スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

5月13日定例ビーチクリーン

こんにちは 白浜マリーナです。
暖かくなってきましたね。
今日は定例ビーチクリーンの日でした。
たくさんの方のご参加を頂きありがとうございます。


定例ビーチクリーンは
第2.第4日曜日、朝8:00~

少しでも綺麗な海でいてほしいから、、、有志が集まって活動しています。
もしお時間があったら参加してみませんか?5分や10分だけの参加もOKです。
皆さまの参加を心よりお待ちしております。
注意:雨天および北東の風が強風の時は中止となります。

本日の白浜の波
Today’s Shirahama

白浜マリーナ営業時間
朝9:00~夜9:00

2018年5月6日伊豆支部予選結果

2018年5月6日 多々戸

キッズクラス
1位 山本来夢
2位 松本りく
3位 足立海世
4位 小野里弦

ボーイズクラス
1位 橋本竜空
2位 進士海理
3位 加藤直樹
4位中野雄太
5位 中井逸太

メンクラス
1位 山田豊
2位 岡崎直也
3位 石原旭
4位 勝呂康平

シニアクラス
1位 三村清人
2位 木部東
3位 山中峰喬
4位 山下剛
5位 梅原利克

マスタークラス
1位 原安澄
2位 井出牧雄
3位 進士吉広
4位 稲葉進

Gマスタークラス
1位 尾形まさよし

カフナクラス
1位 飯田亘
2位 佐野尊雄

ウィメンズクラス
1位 岡崎実穂

Sウィメンズクラス
1位 山田圭美
2位 渡邊由有
3位 帯金藍
4位 森野智美

ロングメンクラス
1位 長野あきら

ロングマスタークラス
1位 飯田亘
2位 渡辺長臣
3位 進士吉広
4位 深澤達人

ロングウィメンクラス
1位 矢野このみ

BBメンクラス
1位 渡辺大輔
2位 佐野尊雄

BBウィメンクラス
1位 今井かおり

日本サーフィン連盟 静岡伊豆支部 facebook より転写

 

4月22日定例ビーチクリーン

4月というのに夏の陽気。昼には海パンで泳いでいる人の姿も。


流れ着いた海藻とともに、ゴミも漂着。どうも日本製ではない空き容器。
乳酸菌という文字は読めた。あとの漢字は難解。
どんな流れでたどり着いたのだろう。海流の不思議。


ゴム製の筒に、パイレーツ オブ カリビアンを思い出す貝の付き方。
長い事、漂流してたのかな。

今年は夏が早く来そう。準備しないとね。

4月8日定例ビーチクリーン

4月定例ビーチクリーン1回目
晴天、無風 穏やかな日曜日、景色は最高!

前回同様、海藻がたくさん浜に漂着していました。
ふぐ とか かに とか、カラカラに乾燥して標本のよう。

今回は絡み付いたロープ類を収集。海の中でもこんなに絡まっているのかな。
生物が絡まってしまったら、怖いなと。ロープが頑丈で、陸でも岩や木に絡んで取り集めるのにひと苦労。






春のオーダーフェア開催中

ウェットスーツ&サーフボードのオーダーフェア

2018/3/17(土)~2018/5/27(日)まで
ウェットスーツ&サーフボードのオーダーフェア開催中です。

【特典】
■オーダー料無料!
■最大20%還元!
■3万円以上で、タンブラープレゼント!
■1年間修理無料!

特典盛りだくさんです!
是非この機会にジャストフィットのウェットスーツを作ってみませんか。

詳しくは店頭スタッフに、お問合せください。

今回は「O’NEILL」をクローズアップ!
CTで活躍するジョディ・スミスや田中樹プロなど多くのプロサーファーが着用するブランドです。

そんなO’NEILLの中で、、、
「PSYCHO Z.E.N. ZIP」を紹介します
脱着がしやすく動きやすとライダーにも好評なバックジップタイプのウェットスーツです。

オニール独自のZ.E.N. ZIPバリアーにより着脱が容易で水の侵入を最小限に抑えてくれます。

入った水はバリアーに向け押さえつけられて、2つのドレインホールから流れ出ます。

ヒザパッドは BLK、 DGY、 NVY、 PBL、 RED の5色からお選び頂けます。
デザインジャージも豊富で、悩んでしまいそうです。

是非この機会にO’NEILLのウェットスーツを作ってみませんか。
詳しくは店頭スタッフに、お問合せください。

ウェットスーツ&サーフボードのオーダーフェア

2018/3/17(土)~2018/5/27(日)まで
ウェットスーツ&サーフボードのオーダーフェア開催中です。

【特典】
■オーダー料無料!
■最大20%還元!
■3万円以上で、タンブラープレゼント!
■1年間修理無料!

特典盛りだくさんです!
是非この機会にジャストフィットのウェットスーツを作ってみませんか。

詳しくは店頭スタッフに、お問合せください。

各メーカーから出ているマリーナコラボモデル

今回は「MAXIM×マリーナコラボモデル」をクローズアップ!

■通常はオプション料金のボーダーラインが無料です。

■ハイクオリティーでコストパフォーマンスにも優れた、スタッフもおススメの人気の白浜マリーナコラボモデル!

■運動性、伸縮性がよく軽量で肌触りの良い生地を使用したバランスの良いコンビモデルです!

■ボディで選べる「SPARK」は極細の糸を特殊な織り方により伸縮性を生み出し、ソフトで滑らかな肌触り。暖かくなるこれからの季節に、伸縮性に富んだ生地で快適な波乗りを、、、

更に、コラボのみならずMAXIMでは、「WING」も大好評!!

フロントにストレッチファスナーを使用しスムーズな着脱が可能。
「WING」は「★気になる商品★」の第1弾でも取り上げました。
春夏モデルはジップが着脱しやすいようさらに改良されました。
進化し続けるウェットスーツに目が離せませんね♪

Surf trip to Banda Aceh vol.6

こんにちはスタッフ松井です。

先日マリーナメンバーで海外サーフトリップに北スマトラのバンダアチェにいってきました。

バンダアチェ サーフトリップ研修ブログ第6弾 アチェ着編

アチェの空港

 

下田→羽田→ジャカルタ(1泊)→アチェ空港→車で30分くらいサーフキャンプ到着。

サーフキャンプにつき早速サーフィンへ時刻はPM16:00を回っていた、がむしゃらに波を求め三重トリオでダッシュで海へ、人も少なく形のいい波を目の前ハイになり油断しました松井。

浅瀬で腕をカット!!擦り傷を負い初日を終了!

部屋は僕も波情報で普段から利用させて頂いている波伝説ハウス!

部屋わかりずらくすみません。。。

3人部屋で毎日一緒に寝たイトウ氏とマルホイ奥田氏!いつも元気でファンキーな2人最高の後輩です!

アチェに持ち込んだボードをご紹介

前半戦使用メインボードアルメリックTWINFIN5`9

少し厚めの波が多かったのですがとても調子よく動いてくれました、TWIFIN特有のルース感が好きで普段はほとんどこればっかり使っています、厚めの波とも相性抜群でもちろん普段の白浜の速めの波でも相性バッチリです!

後半戦メイン使用ボードW.F USブランクスEPSモデル5‘10

スタッフの間でも話題EPSモデルを社長よりお借りし、テストしてきました、まずPU素材のボードと比べて驚く程の軽さ、EPS特有のターンの伸びを感じました、テイクオフも早くスピード感を重視する自分には

ばっちりの感触でした!

サーフィン前に1枚!3人とも身体はボロボロです! 僕のデッキパットキック右側はどこへ!?

2日目からは最終日まで朝5時半くらいに起きて夜九時くらいに寝るを繰り返し

朝食→サーフィン→昼飯→サーフィン→ビンタン2~3本→夜飯→ビンタン2~3本

この生活を最終日までずっと続けていました、サーフィンしてご飯たべてビール飲んで寝る最高!

頭の片隅でもし日本でこの生活をしていたらマイワイフよりカミナリが落ちると思いつつも連日サーフィンからのビンタン祭り!!このルーティンから最終日まで抜け出せず結局飲み続け最高にシンプルライフで幸せな時間でした!

行かせてくれてマイワイフありがとう!!

トリップメンバー皆で集合写真

サーフィン&ビンタンコンビネーション生活で海の写真を撮っておらず写真がなくすみません!

次回のサーフトリップではバッチリ収めてきます!最高なトリップでした、皆様ありがとうございました。