ビーチクリーン」カテゴリーアーカイブ

4月11日 日曜日 ビーチクリーン

先月までは、強風の中のビーチクリーンでしたが
今日は穏やかな日曜日になりました。
浜には海草がいっぱい。ふぐやみかんも到着してました。
ライフセービングの方々も参加。ウエットスーツのまま、
協力してくれました。海のシーズンはこれから。
ビーチが楽しい季節が近づいてきてますね。
o0320024010492457263

3月28日 日曜日 アースデー伊豆


アースデー伊豆のイベントが、まどが浜で開催されました
だいじゅライブは午後3時~いい声してます
生歌聴けちゃうチャンスは逃さずにっ!
o0320024010470778217

先週は三崎まで、山○の体育館ライブに行ってきました
ギターと歌で魅了するアーティストはツボ
アマゾンで送料無料で販売中 
だいじゅ/カイガラレコーダー/下田出身アーティスト
Amazon.co.jp
強風のならい(北東の風)に負けず、ビーチクリーン
浜から飛ばされた砂が歩道まで上がってきてます
コンタクトの私としては、目を開けられない。。。
吹き飛ばされて、ビーチの端に飛ばされたゴミを拾います

3月14日ビーチクリーン

ホワイトデーでビーチクリーン
今年はバレンタインデーもホワイトデーも日曜日
浜で打ち上げられたハリセンボンを見つけました
乾燥してても、針は丈夫 うっかり触ったら危ないわ
漂流物を見つけるのも、ビーチクリーンの醍醐味みかな。。。

2月14日 日曜日 定期ビーチクリーン

バレンタインデーということですが、いつもと変らず、ゴミ拾いの日。
寒い寒い2月でも春はそろりそろりと近づいて、もう明日葉がこんなに大きくなってました。
o0400024010413773717

パワーバランスのモデル をしてくれたM&M両人も参加中
さてさて、チョコはいくつゲットできるのか。。。ご協力お待ちしています。

毎月第2第4日曜日は、朝8時~白浜海岸のビーチクリーンをしています。

1月10日/24日 白浜ビーチクリーン

今年2回目のビーチクリーン。
夏のように大量のひどいゴミはないけれど、砂に混じっているプラスティクの破片が目立ちます。
ガラスなら磨耗して素敵なシーガラス。
だけど、プラスティクはどーにもこーにもならない。
BB弾の玉のようなものから、ストローまで。
劣化して粉々になったプラスティクは、拾い上げるのが難しい。
今度はザル持参かな。o0480028810387716451

昨年、抜き取り持ち去られそうになったはまゆう3株。
2株は着々と再生しているけど、この1株が今だ芽が見えないの。
一度途絶えても、また再生する方法がないかと考えて。
命の儚さを悔やみます。
o0480028810387716443
2010年最初のビーチクリーンは晴天の1月10日
風もなく穏やかでした。冬の海の水の色は素敵。青にもいろんな色があるのね。

謹賀新年2010

西風の強い冬。晴天が続いています。
白浜神社に初詣。神社の空も真っ青でした。o0461034610361931013

白浜長田。
国道横から眺めても、水が透き通っているのが分かります。
いつまでもきれいな海のそばで生活したいですね。

12月27日 日曜日 2009最終ビーチクリーン

年末の晴天の日。最終ビーチクリーンです。
白浜マリーナスタッフのほか、ライフセービングの方々も多数参加してくださいました。
先週末に、原田区のビーチクリーンが行われたので、ひどいゴミの散乱はありませんでした。
穏やかな冬の日曜日。
2010年もいい年になりますように。
o0560033610361922760