寒い日が続きます~
拾ったビニール袋の中の水も凍ってました。
重いなと思ったら、こんなに大きな氷が!!

晴天が続いています。
昨日、一昨日と西風が強く、中央のゴミは飛ばされちゃってる様子。

日陰は寒い。。。
朝は、岩切側が日陰なので、拾ったゴミも冷たいの~
風に飛ばされて、端っこに溜まってます。

2013年最初のビーチクリーンは1月13日
下田は成人式でした


なににする?バレンタインギフト
寒い日が続きます~
拾ったビニール袋の中の水も凍ってました。
重いなと思ったら、こんなに大きな氷が!!

晴天が続いています。
昨日、一昨日と西風が強く、中央のゴミは飛ばされちゃってる様子。

日陰は寒い。。。
朝は、岩切側が日陰なので、拾ったゴミも冷たいの~
風に飛ばされて、端っこに溜まってます。

2013年最初のビーチクリーンは1月13日
下田は成人式でした


なににする?バレンタインギフト
穏やかな晴天の日曜日

どこから流れてきちゃたのかしらん。。。ドラちゃん
風が強い日があったのでゴミは浜の端の方に。
白浜に立ち寄った方々も参加してくたさいました。
ありがとうございました。
これからますます寒くなるので、ばっちり準備して海へ
防寒サーフ用品 ~掘り出しものもっ!?
アロエの花がぼつぼつ咲いてきました
青い空にオレンジが映えます
11月25日 日曜日 定例ビーチクリーン

以前、通りかかりのおじさんに連れてかれそうになったハマユウは無事復活!! 緑の葉っぱが元気に育ってます。

11月11日 日曜日 定例ビーチクリーン
クリスマスにね。是非どうぞ。
ハワイアンジュエリーセール

10月28日 日曜日 定例ビーチクリーン
白浜神社のお祭り前日のため、白浜のあちらこちらに縄張りがされてます。
ならいが吹いて、細かなゴミは道路側の吹き溜まりに。
落ち葉と、砕けたプラスティックが混在。。。

カラスの会合日?
浜にはカラスが多数。何を相談しているのかしらん?

10月14日 日曜日 定例ビーチクリーン

ロープって、厄介。
砂浜に埋もれて、太いのは引き上げられず。
細いロープもこんがらがって、アフロ頭のよう。


海上がりのあったかシャワー
ポリタンクも電動シャワー も最新モデルご用意しています。

白浜カップ 2012年9月30日(日)

今年で16回目を迎える"白浜」マリーナCUP"がBLUE ART
DRIVEの協賛のもと、
NSA公認のAAランクの大会として開催
日本サーフィン連盟公認大会の最終戦ということで、東北や九州からのエントリーもあり、開始から4ポイントで進行する大きな大会となりました。肩から頭サイズのブレイクに全国から集まったトップアマチュアたちが素晴らしいライディングを見せてくれました。台風17号の接近に伴い、残念ながら、セミファイナルが始まったところで中止。勝ち上がった選手の皆様には、賞品を後日、発送いたしました。
選手、役員の皆様、ご協賛いただいた各位、ありがとうございました。今後とも暖かい御支援のほどよろしくお願いいたします。
<<<大会結果>>>
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9月もまだまだ海が楽しい~
水もあったかくて、混雑なく、いい季節。

海水浴シーズンのビーチクリーン活動が終了したため、残念なことにゴミはあちらこちらに。。。
使いかたいろいろ~秋のアウトドアに重宝しますねバギーチェア

今回は朝5時半~
原田区自主参加の浜そうじ
日曜日なのに早朝はこんなお天気
海開きしてるので、白浜に駐在している
ライフセーバーのみなさんがたくさんでした
お天気よければ、こんなに青い空
白浜駐在所横~さちも営業しています
日焼け防止にラッシュガード サイズも価格も豊富ですよ
