投稿者「Shirahama Mariner」のアーカイブ

2017春のオーダーフェア始まります♪

2017年3月18日(土)~5月28日(日) お友達紹介キャンペーン ご自分もお友達もお得!!

毎回大好評の、ウェットスーツ、サーフボードのオーダーフェアが始まりました。

通常オーダー料10%~20%がかかる、フルオーダーがなんとオーダー料無料!!

オーダーフェア中にウェットスーツ、サーフボードを注文すると、とっ~てもお得になってます!!

詳しくは、ご来店いただき、店頭スタッフにお気軽にお声をおかけください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友達を紹介した方 5,000円の商品券プレゼント

紹介されたお友達  ウエットスーツ/サーフボード 最大20%OFF

ウェットスーツとサーフボードのオーダーフェア

通常10%~20%掛かるウェットのオーダー料が無料!!

既製品と同じ値段で、オーダーメイドのウェットを手に入れるチャンスです。

【ご注文の流れ】
①お店で、ブランド、カラーを選ぶ。
②採寸 ※JWMA採寸資格をもったスタッフによる安心採寸。
③メーカーにオーダーします。
④通常2週間~3週間ほどでお手元に届きます。
※先着順で製作いたしますので、時期によっては、多少お時間がかかる場合がございます。お早目のご注文をお勧めします。

不明な点は、スタッフにお気軽にお声をお掛けください。

★ウェットスーツオーダー特典★
・オーダー料無料!!
・最大20%ポイント還元
・8万円以上の商品には、スペシャルグッズプレゼント付き
※RASHのみオーダー料半額ご負担いただきます。

★サーフボードオーダー特典★
・オーダー料無料
・最大20%ポイント還元
・修理代¥5,000円未満なら、1年間修理無料!・お好きなデッキパッドサービス中

※お友達紹介のご注意
・ご紹介者様ご本人について・・・お友達が50,000円以上のウェットスーツ・サーフボードご購入の場合、5,000円商品券プレゼントの対象となります。
・紹介されるお友達について・・・白浜マリーナメンバーズカードを持っていない方に限ります。

 

http://mariner.co.jp/index.htm

2017第3回白浜スプリングカップ

恒例の白浜スプリングカップのエントリーが3/1~3/31までデジエントリーで受け付けています

【開催場所】静岡県下田市白浜ポイント
【開催期間】2017年4月16日(日)、予備日 : 2017年4月23日(日)
【集合時間】AM6:00 白浜観光協会 駐車場前
【主催団体】NPO法人 海クラブ伊豆
【ポイントランク】AAランク

大会結果

【開催クラス】
★キッズクラス 20名(NSAキッズ)
★ボーイズ&ジュニアクラス 20名(NSAボーイズ・ジュニア)
★メンクラス 20名(NSAメン)
★シニアクラス 40名(NSAシニア)
★マスタークラス 40名(NSAマスター・Gマスター・カフナ)
★ガールズ&ウィメンクラス 20名(NSAガールズ・ウィメン)
★Sウィメンクラス 20名(NSAシニアウィメン)
★ロングボードメンクラス 20名(NSAロングボードメン・ロングボードマスター)
★BBウィメンクラス 20名(NSAボディボードウィメン)

★…NSAポイント対象クラス
※NSA正会員、オープン会員の方に保持級によって公認大会ポイントが付与されます。
※ポイント算出対象の保持級は大会開催日の45日前(予備日等は考慮しない)までに取得した級とします。
※各クラス応募人数が16名に達しなかった場合は、ポイント付与の対象外となります。
※オープン会員はポイント付与対象外です。

【エントリー費用】6.000円
【エントリー期間】2017年3月1日(水)~2017年3月31日(金)
【エントリー方法】デジエントリーのみ
【お問い合わせ先】〒415-0012 静岡県下田市白浜2752-16 白浜マリーナ (担当 : 吉澤)
電話0558-22-6002 FAX0558-23-5339
E-mail:surf@mariner.co.jp URL:http://mariner.co.jp/

3月12日定例ビーチクリーン

3月第二日曜日 サーフィン検定が行われていました。

サーフィンにもスキーと同じく級があります。サーフィン検定

ゴミは少な目。ビーチの端、海に流れる川の中に流れてきたゴミがちらほら。

流れてきた海藻。打ち上げられる海藻が増えると、春を感じます。

 

2月25日定例ビーチクリーン

2月第4日曜日 晴天で風も無く、春を感じる陽気。しかし、水はまだまだ冷たいとのこと。

流木に紛れた小さなプラステック。風で飛んできたビニール袋。夏に比べるとゴミは少ないですが、それでもやっぱり見つかります。

日陰に薄氷が張ってました↑。

この植物の葉っぱ、尖がってて危ない、危ない。強度が針金並み、刺さります。

2月10日より河津で桜祭りが開催されていて、下田にもお客様が足を延ばしている様子。

お花見とビーチの散策。一足早い春を感じに是非、白浜へ。

ふるさと納税で、サーフィン体験いかがでしょう。

2月12日定例ビーチクリーン

晴天の日曜日 風もなく、2月にしては暖かいと思ったところ、、、なんと日陰の砂は凍ってました。

ゴミを拾ってもついてくる砂が固まってなかなか落ちません。製氷機の氷のよう。砂浜自体も凍って固い。葉っぱには霜がついて、日に当たりきらきら。

20170212-1

サーフィン中の方々も海から上ってお手伝いしてくれました。そして、以前から気になっていたロープの絡まった大物も、本日回収。

白浜桜の里では桜が見頃です。高台なので海も見えて、絶景。色とりどりの桜は、開花時期が違うのでまだまだ楽しめます。

 

1月22日ビーチクリーン

波があるある1月4週目のビーチクリーン

絡まった大量のローブを回収したかったのですが、地中深くまでうまっていて、断念

こちらはなんとか回収。ゴミ箱の蓋らしきものも発見。

爪木崎では水仙まつり開催 アロエの花も咲いていてます。露店もたくさん。いちから住も撮影してました。1/15

1月8日定例ビーチクリーン

2017年最初のビーチクリーン

風が入って寒い日ですが、ビーチの脇には水仙が咲いてます。

IMG_0989
IMG_0992

枯葉の中に発泡スチロールの梱包材が隠れてます。細かな個体で、回収に手間がかかりました。

浜へ降りる歩道。きれいに整備されてます。いつもありがとう。