投稿者「Shirahama Mariner」のアーカイブ

【出店します】9/9(土)&10(日)Big Shower 2017

こんにちは。白浜マリーナは今年も吉佐美大浜を舞台とした参加型ビーチイベントのBig Showerに出店致します。

Big Shower 2017>>

ノルディックウォーキング、ビーチフラ、サーフィンスクール、ビーチヨガ、シーカヤック、浜辺の花火大会、他にも色々お楽しみに♪大浜の広~い会場でお待ちしております♪

伊豆最大級の露店市。ビーチサイドに50店もの露店がズラリと並びます。各種イベントの合間に食べ歩きして楽しんでください。

【マイ箸マイ皿マイカップキャンペーン】
外部イベントでは大量のゴミが出てしまいます。ビッグシャワー実行委員会では環境保全ならびにゴミ削減のために、少しでも多くのマイ箸マイ皿マイカップのご協力をお願いしています。会場のテナントでは割り箸の提供はございませんので、皆様ご持参いただけますようお願いします。
※マイ箸を忘れた方のために会場ではレンタル箸をご用意しています(無料)。

サーフエリアと遊泳エリアの期間延長

海を愛する皆様こんにちわ。

今年の白浜はおかげさまで大変賑わいを見せております。

それに伴い、当初は8/27までだった、サーフエリアと遊泳エリアの区分けを延長し、9/3(日)までとなりました。ご注意下さい。

尚、多々戸浜、入田浜、吉佐美大浜は、8/31までの延長になりましたので、ご注意下さい。

原田区浜掃除&定例ビーチクリーン

7月9日定例ビーチクリーン


先週、浜掃除があったばかり。
が、、、どなたかお誕生会をしたようで。。。


岩の上を灰皿にしたようです。流れてきたゴミが浜の端に。
次に訪れるときにもきれいな浜であるように、出したゴミは持ち帰ってね。

7月2日原田区浜掃除


朝6時半開始ですが、白浜時間は早い早い。6時半には既におおかたゴミは片付いていました。。。
地元の方々はじめ、ライフセービングの方々。いよいよ海水浴シーズンのはじまり。

白浜小学校海クラブ

白浜小学校の海クラブ サーフィン編2017
楽しみにしていた生徒さんの期待に応えて晴天!!しかも、波もある。
ライフセービングのお兄さんと地元有志の方々の指導のもと、
元気いっぱいに行われました。
対象は白浜小学校4年生~6年生。連日暑い日が続いたので、まずはザブンと一浴び!!
最高の笑顔の小学生。




経験者は一足早く、サーフイン開始。
初めての児童は、陸上練習の後に、いざ海へ。

1回目にして、生徒はもちろん先生もテイクオフ。
子どもたちをサポートしたサーファーのみなさんは、自分がサーフィンするより、体力使った模様。
未来のトップサーファーがこの中から生まれるかも?夢が広がる小学生。
次回は来週。お天気になりますように。

Special Thanks  下田ライフセービングクラブ  海クラブ伊豆

5月定例ビーチクリーン

5月28日ビーチクリーン

5月終盤の日曜日。ビーチを楽しむ方の人数がだいぶ増えました。

このところ穏やかな日が続き、流木もゴミも少な目。それでもやっぱりプリスティックの破片が目立ちます。

海の中のプラステックについては、本や動画を通して問題にされる機会が増えました。

プラステックでできているものって、「どーしても必要なもの」ではなくて、「まあ、あったら便利かな」という程度のものが大半の様に思います。先日、飛行機に乗った際、機内食のつまようじが、木製でなくプラステックでした。しかも、ご丁寧に片側が歯間ブラシになっていました。

そこまでして、必要なのかな、プラステックのつまようじ。

持ち帰りコーヒーのかき混ぜ棒。お土産店の小分け袋。

それで、海が汚れたり、亀が死んじゃったりするなら、私はらない。

「いりません」の一言。その都度言ってけば、変わるかな。

5月14日定例ビーチクリーン

 

海藻と流木とに漂流ゴミか゛混ざって、↑こんな状態。人力でなんとかしないと、自然には片付きません・・・

薄いピンクのハマヒルガオも、紫のハマダイコンも、花盛り。

 

2017白浜マリーナのユーザーズデイ大会結果

白浜マリーナユーザースカップ2017大会結果
沢山のエントリーありがとうございました!!

お天気は曇ったり晴れたりでしたが、イベント盛りだくさんのワイワイした楽しい大会でした♪
会場の様子の写真UPしましたので、こちらもチェックしてくださいね。

今年は白浜マリーナ30周年で~す♪沢山のユーザー様に感謝☆彡

■スペシャルクラス■優 勝:原 安 澄 / 準優勝:井出 牧雄 / 3 位:進士 リオン / 4 位:藤井 知徳 /

■Aクラス■ 優 勝:進士 リオン / 準優勝:森脇 海 / 3 位:斉藤 ソウシ / 4 位:小松 竜一 /

■Bクラス■ 優 勝:木下 イッシ / 準優勝:石坂 誠 / 3 位:土屋 真翔 / 4 位:沓川 欣哉 /

■ロングボードクラス■ 優 勝:伊藤 優斗 / 準優勝:谷口 亘 / 3 位:関根 丘 / 4 位:奥田 リュウジ /

■スープライディングクラスU16■
優 勝:箕田 コウ / 準優勝:安藤 タクミ / 3 位:笠原 心梅 / 4 位:関根 ミノン /

■スープライディングクラス大人■
優 勝:渡辺 範子 / 準優勝:細木 大輔 / 3 位:土屋 直子 / 4 位:谷口 たく /


まずは、7時集合で8時くじ引き開始~♪の感じで始まります。


当日くじ引きでヒートが決めました。


スタッフで打ち合わせ中


ジャッジの皆さんありがとうございま~す。


角田君の軽快アナウンスサイコーです。

まずは、Bクラスからスタート~


動画うまくとれたかな~??

試合の合間にビーサン飛ばし始まりました。選手は大忙しですがまずは子供達から♪


子供のビーサン飛ばしは、お兄ちゃんチームが強かった~

ビーサン飛ばし子供クラス入賞者


大人も、かなりの接戦で盛り上がりました。


毎年恒例ビーサン飛ばしです。次回勝ちたい方は、飛びやすいビーサンでお越しください。^^

ビーサン飛ばし大人クラス入賞者


子供宝探しも盛り上がりました。

子供宝探し入賞者

外れちゃった子供たちには、お菓子が配られました。


大人も宝探しはワクワクしますね。

大人の宝探し入賞者

無料サーフィンスクールは、ほぼマンツーマン!贅沢な時間です。

2017白浜マリーナユーザースカップフォトギャラリー

■参加条件…白浜マリーナをご愛顧頂いているお客様

■日時…2017年6月11日(日)AM7:00集合 / AM7:30開始
■会場…白浜海岸(マリーナ店舗前を予定)

■海の運動会(参加費無料、当日エントリー可、入賞者には賞品が出ます)
・宝さがし(大人、子供)
・ビーサン飛ばし(大人、子供)
・30th記念イベント

■サーフィンスクール(ボード・ウエット無料貸出)
・ビギナーレッスン ・ステップアップレッスン
子供から大人まで初心者大歓迎。プロサーファー、ライダーが優しくレッスンします。

■ユーザーズカップ
・エントリークラス…スペシャルクラス(当店ライダー)、Aクラス(NSA3級程度)、Bクラス(NSA4級程度)
ロングボードクラス、スープライディング大人クラス、U16クラス(大人のサポート可)
・エントリー費…大人¥3,000、中学生まで¥1,000(税込)
・参加賞…参加者全員にもれなく30周年記念バスタオルをプレゼント!
・エントリー受付締切…6月4日(日)
・エントリー方法…店頭または電話申込後に現金書留を送付
・お申込先…白浜マリーナ 0558-22-6002
〒415-0012 静岡県下田市白浜2752-16 Mail: surf@mariner.co.jp
(大会出場者と同伴者の方は、ペンション白浜マリーナか、浜辺の湯 下田荘に500円引きで御宿泊可)
2016大会の様子

2015大会の様子

2014大会の様子

4月23日定例ビーチクリーン

浜の途中からくっきり、砂の波紋。
17日からの大雨で、海に流れ込む小川の流れが大幅に変わりました。

浜だいこんの花が満開。薄紫の菜の花に見えます。

大雨の後で、ゴミもどっさり流れ着き。
あまりに残念な光景ですが、これが現状。

きれいな浜を維持するには人力が必要。
海も川も繋がっているので、一旦はきれいになっても、日々ゴミは流れ着くし、
浜にきた方が置き去りにしたものが残ります。

持続可能な浄化機能の必要性。「持続可能」がキーワード